ドライブレコーダを活用した
旅の要約動画自動生成システム
ドライブレコーダのデータを活用していますか?
本システムはドライブレコーダのデータから旅のハイライトシーンを自動判定し
旅の思い出ムービーを自動生成します。
※iPhone非対応


手順1:事前準備

ドライブレコーダからmicroSDカードを取り出し、PCに接続する
※現在、ドライブレコーダの対応機種はYupiteru社のQ-20(Q-20P)のみです
 他の機種で本システムを利用されたい方はこちらよりお問い合わせください
※360°撮影モデルの場合は2分割の形式で記録されていることが前提となっています
※作業中のデータの破損については一切の責任を負いません
手順2:データの送信
①使用したドライブレコーダの機種選択 (必須)
②SDカード内のNormalRecフォルダをアップロード (必須)
③SDカード内のGsensorRecフォルダをアップロード (もしあれば)
④SDカード内のEVSWフォルダをアップロード (もしあれば)
⑤旅先で撮影した写真をアップロード (任意)
※Exif情報がない写真は動画に組み込まれません
※写真の向きに注意してください
⑥要約動画に使用するデータの期間を選択 (必須)



※日時は24時間表記半角数字で入力してください。
⑦Gメールアドレスの入力 (必須)
※完成した動画はGoogle Driveのリンクで共有するのでGmailアドレスをお願いします
⑧個人情報の取り扱いへの同意 (必須)

以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
①システム管理者:名古屋大学情報学研究科武田研究室 尾頭花奈 (名古屋市千種区不老町1 名古屋大学 IB電子情報館 北棟 828号室)
②取得する個人情報:要約動画生成/お問い合わせのために送信していただく、動画ファイル、NMEAファイル、写真、メールアドレス
③個人情報の利用目的:取得した個人情報は、要約動画生成、利用者へのお問合せ、名古屋大学武田研究室内での研究活動のために利用します。完成した要約動画に関しては、システム管理者がシステムの性能向上や要約動画分析を目的に閲覧する可能性があります。
④個人情報の保管:受信した生データは、要約動画生成後、速やかに自動で破棄されます。 完成した要約動画に関しては、システム管理者がGoogle Drive上で管理します。なお、Google Driveのアクセス権はシステム管理者と、上記で入力していただいたメールアドレスの所有者のみです。完成した要約動画をGoogle Drive上から破棄してほしい等のご要望がある場合はこちらよりご連絡ください。
⑤個人情報の第三者提供:要約動画生成と管理のために、Google Drive API、Gmail APIを使用しており、APIにメールアドレスと生成した要約動画を渡します。APIの使用と法令に基づく場合を除き、事前の同意なしに第三者に提供することはありません。
⑥個人情報の開示等の手続き:個人情報等の開示・訂正・利用停止・消去等の手続きが必要である場合はこちらからお問い合わせください。メールアドレスと受付完了のお知らせメールの受信日時を元にご本人様確認をした上で、速やかに情報開示を行います。なお、手数料はかかりません。
⑦安全対策:名古屋大学のガイドラインに従い、個人情報を適切に取り扱います。個人情報保護のため、当サイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。
⑧プライバシーポリシーの変更:個人情報保護法の改正等に応じ、予告なくプライバシーポリシーを変更することがあります。
⑨連絡先:データの取り扱いについてのご質問・ご要望がある場合は、こちらよりお問い合わせください。

改定日:2022年5月17日

※同意し、チェックボックにチェックを入れていただかないと送信ボタンは表示されません
※データの容量や通信環境によってはアップロードに数時間かかる場合がございます。
手順3:完成!

メールで完成した動画をお送りします
※要約動画生成に数十分から数時間かかります
※分からないことがございましたらこちらからお気軽にお問い合わせください